2019年12月30日月曜日
2019年11月26日火曜日
2019.12.15 三鷹
12/15 西洋野菜を食べようマルシェ、という三鷹のイベントにお声がけいただきました。音楽家オオノトシヒロ(オロロトリヒロ、COINN etc)による新ユニット、ChomChoms Trio(チョムチョムストリオ)で演奏します。
オオノさん、森川さんは、音楽も人間もわたしと全然違っていて、そこを感じる時間がとても楽しいです。それぞれに経験の地下水脈が力強く流れるような演奏で、そのひとの歴史を感じてしまいます。わたしは大人に遊んでもらっている子供のようだけど、楽しんで演奏するために猛練習中。
ベトナムの伝統音楽楽器ベトナミーズギターを演奏する日本で唯一のユニットです。ベトナムに興味がある方、ベトナミーズギターを見てみたい方、西洋野菜の種に興味がある方、ぜひ!
[Member]
オオノトシヒロ(ベトナミーズギター)
しいねはるか(バイオリン 他)
森川あづさ(鍵盤 他)
2019.12.9 9PARTY
12/9 月曜 毎月9日恒例の9PARTYです。わたしは、よりよい暮らしに思いを馳せる機会だと思っています。
先日スパイスを買ったら、カレー屋さんができるほどの量が入っていたので、おすそわけスパイスも置いておきます。年末に向けて肝臓のケアを、ということで、肝臓や目が疲れている方、ターメリックをどうぞ。
9PARTY 下北沢THREE
19:00-last train
Name Your Price (投げ銭制)
Live/
A PAGE OF PUNK
The Plashments
THE RODEOS
Zen101
しいねはるか
and more..
DJ
みぃ
2019年10月28日月曜日
2019.12.5 本のイベントでライブ
12/5 木曜
本のイベント
下北沢THREEの〈本〉のイベント、FRANKLIN’S BOOK CLUBでライブをします。一人一人がオススメの本やzineを持ってきて、交流するイベントです。
ブックセレクターは「クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書」の小野寺伝助さん
DJはゴーイング松本素生さん、m.y.k.さんです。
その場にいるひとたちが、自然なかんじで交流できるといいな。わたしも媒介します。お声がけください。本好きの方、ぜひ!
2019.11.9 9PARTY
9party 今回はバンドで出ます。
簡単なフードも持参します。
-NINE IS A MAGIC NUMBER-
11/9 (sat)
19:00-25:00
下北沢THREE
投げ銭 / NAME YOUR PRICE
※飲食の持ち込みはご遠慮下さい。
Live/
A PAGE OF PUNK
松田chabe岳二
オーサカ=モノレール
GORO GOLO
V/ACATION
DJ/
しょ☆
福田俊介
and more
food / 秋の養生ごはん
セルフサービス 金額も自由
2019.10.26 初DJ
DJイベントに出ることになりました。
今回は大好きな船山基紀さんが編曲された曲だけをかけてみます。
おたのしみに!
下北沢げによい
19:00〜24:00
入場無料
– DJ –
しいね はるか
CHIAKIZZCLUB
俺が、ショーン!!!
3Q3SIN
たけたけ
なくもゆうしろう
FJK
長沢典明
しょ☆
今回は大好きな船山基紀さんが編曲された曲だけをかけてみます。
おたのしみに!
下北沢げによい
19:00〜24:00
入場無料
– DJ –
しいね はるか
CHIAKIZZCLUB
俺が、ショーン!!!
3Q3SIN
たけたけ
なくもゆうしろう
FJK
長沢典明
しょ☆
2019年7月26日金曜日
2019.9.25 3rdアルバムリリース
9/25に3rdアルバムを発売します。たくさんの方々に協力していただいて、いいアルバムになりました。たぶんわたしが一番楽しみにしています。
ARTIST:GORO GOLO
TITLE:GORO GOLO
■LABEL:FFK-006
■12”LP+ CD + Download Code
■税抜販売価格:3,000円
■収録曲目:
A-1 Intro -Hot Cheek Tighten Up-
A-2 SYMBOL
A-3 SUMMER HITS 2019
A-4 Rare Fruits
B-1 Against war,Dancing
B-2 ビビるな
B-3 SUPER MONKEY SHOW
B-4 朝が来るなら
Goro Golo are
Agitater & Vocal : Yu Suganami
Guiter & Vocal : Tadashi
Bass : Kazumi Kimura
Keyboards & Chorus : Haruka Shine
Drums : Hiromichi Matsuno
-参加アーティスト-
中田亮(オーサカ=モノレール)
butaji
DEATHRO
松田chabe岳二
エマーソン北村
古川太一・佐藤博(KONCOS)
Andy Nagashima (signs city)
Yuima Enya
MC RyN (GLOCAL PUSSYS)
ico! (Far Farm)
KOJI ROJO (V/ACATION)
クックヨシザワ(ミートザホープス)
豊永康平(JAPPERS)
Natsumi (Yodocolts)
Sundown Village Band Horns
-Remixer陣-
BUSHMIND
IGAXX
福田俊介(VIENDA!)
ミキシング:池田洋(hmc studio)
マスタリング:Tadashi
デザイン:CHIAKIZZ CLUB
2019.9.20 ツーマンライブ
9/20 Fri コンコスとツーマンします。たのしみ!
FEELIN’ FELLOWS
GORO GOLO KONCOS 2MAN SHOW
@下北沢THREE 19:00〜
ADV ¥1,500+1D 高校生以下無料
DJ/
松田"CHABE"岳二
VIENDA!sextet!
FOOD/
SANDWICH CLUB
チケット予約は120人限定。
下北沢THREEのチケット予約メールからお受け致します。ticket3@toos.co.jp
2019年6月30日日曜日
2019.7.20 石川県TAKIGAHARA FESTIVAL
2019年7月20日(土曜日)12:00-21:00
<主催>
・滝ヶ原ファーム
・荒谷石材店
<場所>
・イベント会場:荒谷石材店、石の里水と緑のふれあい公園(出店エリア)(https://goo.gl/maps/VDhVd4ch8SfGbiBJ8 )
・駐車場:滝ヶ原公民館・里山自然学校
・宿泊場所:かたやま緑華苑(http://awazu-katayama.jp/)
石川県の滝ヶ原フェスティバルに出ます。石を切り出している洞窟が会場で、音楽、食、自然をテーマに開催されるそうです。初石川、人、食べ物、日本酒、楽しみです。
<MUSIC>
OUZO BAZOOKA -Israel
Marter -Kanagawa
Akira-Sunrise -Kyoto
亀十-Tokyo
浮-Tokyo
Miss art -Tokyo
Chatii -Tokyo
・DJs
YAMA -Osaka
MAMAZU -Tokyo
PPTV -Kanazawa
shunhor -Tokyo
Yuta Suzuki -Tokyo
Fuzzy73 -Tokyo
NEPP -Kanazawa
JKD Collective -Tokyo
Kenjamode -Kanazawa
<FOOD & MARKET>
TAKIGAHARA FARM
STOCKHOLM ROAST
吉田酒造
EATLAB
FLAT KITCHEN
美味しい学研究所
こいのぼり食堂
三七味噌
地球玉 たまや
まりたこ
Bows and Scapes
TsuNagime
六可
饅頭ベリマッチ
タツヤの似顔絵
2019年6月25日火曜日
2019.7.7 代々木公園野外音楽堂
earth garden ”夏”2019
2019年7月7日(日)※雨天決行
10:00〜17:00 入場無料
アースガーデン:03-5468-3282info@earth-garden.jp
http://www.earth-garden.jp/event/eg-2019-summer/
2019年5月12日日曜日
2019.5.19 恵比寿LIQUIDROOM
2019.5.19
わたしたちは10人でライブをします。ひとりひとりがそれぞれのまま、力を合わせて新曲を作ろうとしています。ぜひ、聞いてもらえるとうれしいです。
のびのび楽しめる日になるといいな。気になった方、連絡ください○
Feelin'fellows 2019
2019.05.19 (sun)
11:20 OPEN START / 23:00 CLOSE
at 恵比寿LIQUIDROOM / KATA / Time Out Café / Liquid Loft
ADV ¥4,000 (+1D別) / DOOR ¥4,500 (+1D別)
※高校生以下無料 (D別)
学生証等、年齢を確認できるものをご提示頂きます。
LIVE/
GORO GOLO
LEARNERS
KONCOS
曽我部恵一
DOWN NORTH CAMP
ミツメ
TOKYO No.1 SOUL SET
カジヒデキ
Keishi Tanaka
Magic, Drums & Love
ayU tokiO
Teen Runnings
PINK POLITICS
Soulcrap
FLASHLIGHTS
Mega Munch Oysters
asuka ando
Shoko & The Akilla
DRUNK BIRDS
FUCKER
odd eyes
and more
A PAGE OF PUNK
NOT WONK
CAR10
Yodocolts
ジャポニカソングサンバンチ
PANORAMA FAMILY
MANON
OCHA∞ME
Dreamcast
DJ/
小西康陽 / クボタタケシ / 永井博
DJ HOLIDAY
山下直樹 (元下北沢SLITS代表)
ピーチ岩崎 / KINK (BLUE BOYS CLUB)
BUSHMIND / HNC / 0120
オークダーキ / TOMMY (BOY)
VIENDA!sextet! / Feelin’ Fellows DJs
FOOD
スタンドかげん / SANDWICH CLUB
SHOP
YACHT / Feelin’ Fellows Record Shop
Ticket/
チケットぴあ 142-061
ローソンチケット Lコード 70452
イープラス
THREE店頭
Kit gallery
Mail予約 : ticket@kilikilivilla.com
公演の日時・予約枚数とカタカナでフルネームを明記し送信。
※お申し込みいただいたメールには自動で返信メールが送られます。お客さまのメーラーの設定によっては返信メールが届かない場合もありますのでご注意ください。
INFO : VINTAGE ROCK 03-3770-6900
2019年3月24日日曜日
2019.3.25 下北沢THREE
“やさしさ”
下北沢THREE
3/25 (mon)
20:00-25:30
¥1.000 (No Drink)
LIVE/
白と枝
しいねはるか
ニートたけし
ワタナベ (from エンヤコーラーズ) と みいちゃん
DJ/
CHABE
Yojiro Suda
wizzjones
友人のことでドネーションのCDをつくりました。未発表作品、9曲入りです。
お気軽にお声がけください。
2019年1月31日木曜日
2019.4月 音源
東京・下北沢のナイトクラブで遊んでいた女性たちが中心となり集まったバンドOCHA∞MEの音源に参加しました。
パワー・ポップからインディ・ソウルまで、ピュアネスに溢れる愛くるしい演奏と、4人がボーカルを取り、みんなで歌うライブも、ぜひ見て欲しいです。
松田CHABE岳二とスガナミユウが運営するFeelin’Fellowsのレーベル・コンピへの参加を経て、MAHOΩの楽曲も入った1st singleのリリースを発表。今作は次いでリリースされる2枚目の7インチレコード。DLコードも封入されます。
A面「恋も仕事も」はモータウン・ビートが煌めくポップソング。トロンボーンとチャイムが鳴り ”灯台の上に蜃気楼が映った出会った日のこと思い出したんだ。白く長い海岸線を走って、教会の前に車を停めた” と歌いだす。詩的な言葉遣いと弾けるほどポップなメロディーは、SUPER VHSのソングライター入岡佑樹作。
B面「魔法の言葉」は、大人から子供まで、すべての人たちの永遠のテーマが郷愁を誘うミッド・バラード。”好き 嫌い 好き 好き”と花占いのようなテンポで、人類最大の謎である好きという感情に対する問いかけが歌われる。前作に続きスガナミユウ(GORO GOLO)によるペン。
レコーディング・ミキシングエンジニアはayU tokiOが担当、マスタリングは根本智視。
ゲストプレイヤーとして、BASSにロッキー(THE WEMMER, and more, SYMBOL)、
鍵盤/シンセサイザーで、入岡佑樹 (side-A)・しいねはるか (side-B)が参加している。
ジャケットデザインはメンバーの尾花鼓 aka つづみっこが担当。
曲目 ■■■■■■■■■■■■■
side A
01 恋も仕事も
side B
02 魔法の言葉
■■■■■
RTIST:OCHA∞ME (オチャメ)
■TITLE:恋も仕事も
■LABEL: Lawson Entertainment,Inc.(HMV record shop)
■CATNO.:HR7S-130
■FORMAT:7インチ
■税抜価格:¥1,400
■発売日:2019年4月3日(水)
※HMV record shop渋谷店 / 新宿ALTA店 / コピス吉祥寺店のみ、3/27 (水) より先行販売
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
●店舗受取での予約はこちら
http://www.hmv.co.jp/productitemstock/stock/9554844?shu=9
※HMV record shop渋谷店 / 新宿ALTA店 / コピス吉祥寺店のみ、3/27 (水) より先行販売
●オンライン通販での予約はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/9554847
※こちらは一般発売日4月3日(水)から の販売となります。
■■■■■■■■■■■■■
パワー・ポップからインディ・ソウルまで、ピュアネスに溢れる愛くるしい演奏と、4人がボーカルを取り、みんなで歌うライブも、ぜひ見て欲しいです。
松田CHABE岳二とスガナミユウが運営するFeelin’Fellowsのレーベル・コンピへの参加を経て、MAHOΩの楽曲も入った1st singleのリリースを発表。今作は次いでリリースされる2枚目の7インチレコード。DLコードも封入されます。
A面「恋も仕事も」はモータウン・ビートが煌めくポップソング。トロンボーンとチャイムが鳴り ”灯台の上に蜃気楼が映った出会った日のこと思い出したんだ。白く長い海岸線を走って、教会の前に車を停めた” と歌いだす。詩的な言葉遣いと弾けるほどポップなメロディーは、SUPER VHSのソングライター入岡佑樹作。
B面「魔法の言葉」は、大人から子供まで、すべての人たちの永遠のテーマが郷愁を誘うミッド・バラード。”好き 嫌い 好き 好き”と花占いのようなテンポで、人類最大の謎である好きという感情に対する問いかけが歌われる。前作に続きスガナミユウ(GORO GOLO)によるペン。
レコーディング・ミキシングエンジニアはayU tokiOが担当、マスタリングは根本智視。
ゲストプレイヤーとして、BASSにロッキー(THE WEMMER, and more, SYMBOL)、
鍵盤/シンセサイザーで、入岡佑樹 (side-A)・しいねはるか (side-B)が参加している。
ジャケットデザインはメンバーの尾花鼓 aka つづみっこが担当。
曲目 ■■■■■■■■■■■■■
side A
01 恋も仕事も
side B
02 魔法の言葉
■■■■■
RTIST:OCHA∞ME (オチャメ)
■TITLE:恋も仕事も
■LABEL: Lawson Entertainment,Inc.(HMV record shop)
■CATNO.:HR7S-130
■FORMAT:7インチ
■税抜価格:¥1,400
■発売日:2019年4月3日(水)
※HMV record shop渋谷店 / 新宿ALTA店 / コピス吉祥寺店のみ、3/27 (水) より先行販売
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
●店舗受取での予約はこちら
http://www.hmv.co.jp/productitemstock/stock/9554844?shu=9
※HMV record shop渋谷店 / 新宿ALTA店 / コピス吉祥寺店のみ、3/27 (水) より先行販売
●オンライン通販での予約はこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/9554847
※こちらは一般発売日4月3日(水)から の販売となります。
■■■■■■■■■■■■■
2019.3.9 昼間、豪徳寺
2019.3.9 9PARTY
今回は昼間、豪徳寺のバレアリック飲食店にて。
昼間なので、子供たちもぜひ。
https://setagayansson.com/people/42
at バレアリック飲食店 (豪徳寺/宮の坂)
土曜昼12:00-16:00 飲食代+投げ銭
LIVE/
CHABE
FUjitaChiaKi
The Plashments
抗抜刀斎
鮎子
しいねはるか
スガナミユウ
DJ/
四畳半
しょ☆
福田俊介
ろっきー
2019.3.2 発酵のおまつり
2019.3.2 山梨 こうふ発酵マルシェ
http://hakkou-marche.com
発酵好きな友達たち、みんなにきてほしいです。
10時から16時まで、甲府駅前広場にて
2019年1月7日月曜日
2019.2月末 音源
知る人ぞ知るジャパニーズインディー奇跡の名曲をヤンググループOCHA∞MEが今に歌い繋ぐ。
下北沢THREEに集う20代の女性を中心に構成されるバンド “OCHA∞ME”の1st 7inch vinylがJET SET Productsより登場!!
OCHA∞MEは、松田CHABE岳二・スガナミユウ(GORO GOLO)が運営する『Feelin’Fellows』のparty・Labelコンピへの参加を経て、
東京のindie・power pop/punkシーンなどにも徐々にその名前が知られるようになってきた期待のグループ。
ピュアネス溢れる愛くるしい演奏とポップソングながらメッセージを持つ歌詞、ユニゾンを中心とした”みんなで一所懸命歌うスタイル”がライブにて好評を得ている。
side-A 『2019年のガールズカラー』は2014年に”じゅんじゅん feat. 音楽前夜社”名義で発表された楽曲を2019’sOCHA∞MEバージョンとしてリメイク。
Frankie Valli「君の瞳に恋してる」直系のメロディと、Sonny Rollinsの"St. Thomas"リフを掛け合わせて疾走するヤングソウル・ポップ名曲。
「私は私、瞳の色も肌の色も関係ない、好きな服を着て自分だけの色を探そう」と歌う。
作曲はスガナミユウ・しいねはるか(GORO GOLO)、作詞はスガナミユウ。
side-B 『みんなガール』は2013年に柴田聡子/作曲・スガナミユウ/作詞によって共作された。
冒頭のLaLaLaのイントロコーラスからサビまで全編に渡り柴田聡子節のグッドメロディーが炸裂するポップソング。
老若男女、女性のこころを持つすべてのひとに向けて歌われる激合唱ナンバー。
いずれの楽曲も2011年から2013年に活動していた伝説のグループ”MAHOΩ”の活動後期に一度だけライブにて披露されている。
詞曲の提供をしたスガナミユウは今回のリリースについてこうコメントしている。
「OCHA∞MEは一つのバンドとしてすでに20曲以上のオリジナルのレパートリーがありますが、彼女たちの初めての単独リリースにこの2曲を取り上げてもらえるのは嬉しいです。どちらの楽曲の歌詞も2012年に書いたものですが、近年、LGBTQや性差別・人種差別に対して時代の潮流があり”ガールズバンド”という形容に違和感を感じるこの時に、今を生きる女性たちにこの歌詞を歌ってもらえることに感謝致します。」
レコーディング・ミキシングエンジニアはayU tokiOが担当。マスタリングはayU tokiOのアルバム『遊撃手』を手がけた根本智視。
ゲストプレイヤーとして、BASSにキムラヨシヒロ (ジャポニカソングサンバンチ)
鍵盤には、しいねはるか (side-A)・やなぎさわまちこ(side-B)が参加し、奥行きのあるサウンドを与えている。
ジャケットデザインはメンバーの尾花鼓 aka つづみっこが担当。
<商品概要/Cledit>
■ARTIST:OCHA∞ME
■TITLE:2019年のガールズカラー
■LABEL:JET SET
■CATNO.:JS7S234
■FORMAT:7" + Download Code
■発売日:2019年2月下旬発売予定
Side-A
2019年のガールズカラー
Side-B
みんなガール
composed by
side-A
スガナミユウ & しいねはるか
side-B
柴田聡子
All Lyrics by スガナミユウ
Vocal : ban
Vocal : つづみっこ
Vocal & Trombone : キムキム
Guitar & Vocal: Natsumi
Drums : PAKO
Guitar : スガナミユウ aka ∞師匠
guest musicians
BASS : キムラヨシヒロ (A/B)
Keyboards : しいねはるか (A),
やなぎさわまちこ (B)
Recording & Mixing Engineer : 猪爪東風(ayU tokiO)
Mastering Engineer : 根本智視
All Design by 尾花鼓 aka つづみっこ
JET SET Products : ひらっち
登録:
投稿 (Atom)