2024年から、ちいさくソロも再開します。以前、パーソナルなお話会でのお仕事をいただいたときにとても楽しかったので、そのように動いていけたらいいなと思っています。
ライブだけでなく、お話会やパーソナルな集まりなども、交通費をいただけたら遠くても伺います。さまざまな縁を楽しみにしています。
・
ソロ初めは、音楽を通して社会や暮らしや平和を考えるテーマのイベント、9PARTYにお声がけいただきました。今回はライブとトーク、ふるさとの店の出店で参加します。
今回は、ふるさとの店の売上げを国境なき医師団にお渡しします。里山の恵みや、教えてもらいながら作ったもの、預かってきたもの、zineなどを持参します。
・
地下BOOKSと、バックパックブックス宮里さんと、本を通して考えるをテーマにトークをすることになりました。わたしたちはスラスラと話しきれないかもしれないけれど、選ばれしものだけが発言できるような気配をゆるやかにこわせるかな、と楽しみです。
地震のことや汚染水のこと、ほかにも気になることはたくさんありますが、ちいさくても、できることをしていけたらいいなと思っています。
気にかかることがあれば、話せるような場にしていきたいので、ひとりひとりが場の一端になるようなイベントにしていけたなら。
哲学対話のようなグランドルールを設けた対話の時間もあるそうです。アメリカからリモートで佐久間裕美子さんが参加ということで、ますます楽しみ。よかったら是非!
・
2/9(金)9PARTY
下北沢 LIVE HAUS
19:00 open〜
参加費¥1,000 (Drink別)
talk : 『本を通して考える -生活と反抗-』
小野寺伝助 (地下BOOKS)
宮里祐人 (バックパックブックス)
しいねはるか (未知を放つ)
対話 :『ガザについて、何が出来るか』
LIVE :しいねはるか
DJ: Sakumag DJs
FOOD: お好み焼 がくちゃん
出店: Sakumag
地下BOOKS
バックパックブックス
ふるさとの店
0 件のコメント:
コメントを投稿