7/4(金)〜7/7(月)13:00〜19:00
えほんzineねっこにまつわる4日間。zine全5号、手づくりの茜染めねっこバッグの販売、七夕かざり🎋表紙とMAHOU NEKKO MEMOを連載の、朝光ワカコさんの原画の展示もあります。『ほんとうは、どうしたい?』 の表紙や『耳をすます体操』のイラストなどを描いていただいていた縁もあり、楽しみです。
7/4.5.6は山上かさねさんによる、わたしのねっこWork Shop。手しごと、植物、自分のねっこに興味がある方、是非。原画、ねっこやお花の人形の展示販売もあるそう。
7/7🎋は、えほんzineねっこの製本方法でつくるノート製本ワークショップがあります。場所はApril Shop 渋谷区上原3-3-6-10
・
わたしは『えほんzineねっこ』のなかで、季節とからだをめぐるコラムと、そのひとを生ききるからだを育てる体操 を連載しています。今回はzineから飛び出し、対面でのやりとりをすることになりました。
ねっこの体操ワークショップ
①ご自身のからだ全体をよくみて感じながら、どんなからだで どんな生活をしたいかを伺います。
②からだの風通しをととのえる。からまりをほどいていく呼吸をしながら、内側から感じる。
③ひつようがあれば、おてあて
④からだの声に耳をすます。ご自身との対話のひとときをお過ごしください。
⑤今の状態にひつような体操を作っていきます。
⑥ひとりひとりのからだに合った、からだメモをお渡しします。(家で自分でととのえるキッカケに!)
ご自身のねっこを感じ、からだの声に耳をすますひとときをお過ごしいただけるとうれしいです。
*ワークショップはおかげさまで満員御礼!文章でのやりとりをキッカケに、このような新しいやりとりがうまれること、ありがたいです。
壁と卵、バックパックブックス、今年は本を通したちいさなあつまりがうれしかったので、これから時々は外へ出て、自分にできることをしていきたいな。問い合わせなど、気軽にお声がけください🚅
0 件のコメント:
コメントを投稿